更新カードについて
新しいカードのお届け時期や届いたときのお願いなどをご案内します。
有効期限が近付いてきたら・・・
更新カード発送のご案内
有効期限を迎える2ヵ月前の20日ごろに、カード発送の事前メール・SMSをお送りします。
新しいカードは、お受け取りやすい普通郵便にてお届けいたします。
簡易書留郵便のお届けをご希望のお客さまは、Vpassよりご変更いただけます。
更新カードの有効期限から2ヵ月前の月末までにお手続きください。(例:8月に有効期限を迎える場合、6月の末日まで)
- カード発送の事前メール・SMSが受け取れない場合、簡易書留にて新しいカードをお届けいたします。
- プラチナカード、キャッシュクレジット一体型カード、法人カード、法人カードf、個人事業者専用(ビジネス)カードは、普通郵便の対象とならないため、カード発送の事前メール・SMSをお送りいたしません。
- 期間を過ぎてからの郵送方法のご変更は、承る事ができかねますのでご了承ください。
- 「本会員のカード」でログインのうえお申し込みください。家族カードからのお申し込みはいただけません。
住所・氏名が変わったとき
登録した住所・お名前に変更があるときは、新しいカードのお届け前に変更のお手続きをお願いいたします。
Vpassにログインすると現在登録の住所・お名前の確認と、変更の手続きができます。(書面での変更のご案内も、リンク先をご覧ください。)
新しいカードは有効期限前月の月末~有効期限の月の中旬に届きます
新しいカードは有効期限前月の月末~有効期限の月の中旬に、現在登録の住所宛に簡易書留または普通郵便にてお送りします。
新しいカードは届いたらすぐに利用できます。古いカードは有効期限がすぎると使えなくなります。
- キャッシュクレジット一体型カード・ローン一体型カードをお持ちの方は、有効期限月の中旬から下旬頃のお届けとなります。
![](/visa/help/arrive/images/img_period_01.jpg)
- カードの更新には所定の審査があり、発行を見送らせていただく場合がございます。その際は書面をお送りしますので、ご確認ください。
<セキュリティ対策について>
弊社では、24時間365日不正利用のモニタリングを実施しており、特にカードをお届けする期間は通常より不正利用に関する監視を強化しております。不正な利用の恐れがあると判断した際は、弊社よりご連絡を差し上げますので、ご安心ください。
万一、カードが不正利用された場合は、特別なケースを除き届け出日の60日をさかのぼりその損害を補償いたします。
カードが届いたら・・・
Step 1.契約内容を確認する
カード更新にあたって、審査により、ご利用可能枠などの契約内容が変更となる場合があります。カード送付台紙でご確認ください。
Step 2.新しいカードの裏面にサインする
実際にカードを使う前に、カード裏面の署名欄にボールペンなどでサインしてください。
サインをされていない場合、店頭でカードがご利用いただけません。また万が一、紛失・盗難などにより第三者に不正利用された場合、その損害が補償されません。
- サインは漢字・ローマ字のいずれでも結構です。海外旅行をご予定の方は、パスポートと同じサインをお勧めします。
Step 3.公共料金・通話料・インターネットなどの支払いカードを更新する
ご注意
カードが更新されると「有効期限」と「セキュリティコード」が変わります。
公共料金・通話料・インターネットなどの継続的なお支払いにカードをご利用いただいている場合、カード情報の変更手続きが必要です。
- 変更手続きを行わないと、サービスを停止されてしまうことがあります。
加盟店によっては自動的に新しいカード情報へ変更される場合もありますが、原則、カード情報の変更はお客さまご自身で行ってください。変更方法は各社にご確認ください。
Step 4.古いカードを切断し、分けて捨てる
新しいカードが正しく使えることを確認したら、古いカードは細かく切断し、復元されないよう何回かに分けてバラバラに捨ててください。
- インターネットでチケット等を購入した場合、チケットの受け取りに購入時のカードが必要となる場合があります。その場合は受け取りが完了するまで、古いカードを切断しないでください。
関連サービスや追加カードについて
Vpass |
Vpassの再登録は不要です。今までご利用のVpassID、パスワードをそのままご利用いただけます。 |
家族カード・ETCカード |
個人会員の方は、更新されたクレジットカードと同封して発送いたします。お客さまにてお手続きは不要です。 法人会員の方・一部のキャッシュクレジット一体型カードをお持ちの方は、更新されたクレジットカードと別便で発送いたします。 |
Apple Pay / Google Pay |
新しいカードに情報が更新されます。お客さまご自身での再登録は不要です。
|
年会費について(個人会員の方)
前のカードで年会費優遇などの条件を満たしていた場合、新しいカードへ引き継がれます。年会費優遇の詳細は下記をご確認ください。
年会費優遇条件を確認
![](/visa/help/arrive/images/img_annual_fee_01.png)
![](/visa/help/arrive/images/img_annual_fee_02.png)
よくあるご質問
更新カードが届きましたが、ETCカードが届きません。手続きが必要ですか? ロードサービスVisaカードの更新カードが届きましたが、今までとデザインが違います。 ネオステージカードを持っていますが、30歳になったらどうなりますか? 更新カードが届かないのですが、いつ届きますか? カードの更新には手続きが必要ですか?サービスご利用は、インターネットサービス「Vpass」からが便利です
Vpassとはカード情報の照会・各種お申し込みの受付などが無料でご利用いただけるサービスです。
お支払い金額の確定額をメールでお知らせする「カードご利用代金WEB明細書サービス」も同時にお申し込みになれます。
Vpass & WEB明細にご登録
ご利用明細の確認やキャンペーンエントリー、各種お手続きが24時間いつでも無料で利用いただけます