■ 本改定の適用開始日:2025年4月1日ご利用分〜3、5、6、10、12、15、18、20、24、30、36回払い「分割払いの手数料率」の改定について「あとから分割」の支払回数の追加について■ 本改定の適用開始日 2025年2月1日以降に当社に到着した売上より例外貨でのショッピングで100ドル(=為替1ドル150円換算15,000円)をご利用いただいた場合、ご請求額は以下の通りです。【改定前】2.42% → 15,363円(税込)【改定後】3.63% → 15,544円(税込)■ 改定内容この度、「分割払いの手数料率」の改定および、「あとから分割」の支払回数の追加を行いますので、ご案内申し上げます。今後も、皆様にご満足いただけるよう、より一層のサービス向上に努めてまいりますので引き続きご愛顧いただきますようお願いいたします。この度、昨今の海外におけるクレジットカード取引の環境変化、および海外取引に関連するコスト増加に伴い、外貨でのショッピングご利用に伴う海外事務処理手数料を、以下の通り改定させていただきます。弊社売上処理日海外事務処理手数料(%)2.42%(税込)実質年率12.00%〜14.75%外貨によるカード決済が行われた際、海外取引に関する事務処理費用として設定している手数料です。3.63%(税込)33海外事務処理手数料とは?改定前2025年3月31日までのご利用分2025年1月31日まで2025年2月1日以降実質年率12.20%〜14.96%左記に4、40、42、48、50、54、60回払いを追加改定後2025年4月1日以降のご利用分※一部のカードや加盟店では、ご利用いただけるお支払い回数が異なる場合がございます。※お持ちのカードによっては分割払いがご利用いただけない場合があります。※スマートダイヤル24(P4上段)で「あとから分割」をお申し込みいただいた場合、支払回数の追加は適用されません。※新料率の適用開始日は、お客様のクレジットカードご利用日と一致するものではございません。※1月31日以前のご利用分でも改定後の事務処理手数料が適用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。改定内容INFORMATION 「分割払いの手数料率」の改定および「あとから分割」の商品性改定のご案内INFORMATION 「外貨でのショッピングご利用に伴う海外事務処理手数料」改定のお知らせ
元のページ ../index.html#3