12025 January▼ オンラインショップhttps://chokobon.com/ご購入にはしんきんカードがご利用いただけます。新1和の情緒あふれる繊細な美盆栽を現代スタイルで楽しむミニ盆栽 ちょこぼん公式お手入れが難しそう。そんなイメージを変えるミニ盆栽自由に飾って、生活に彩りを!年を迎えたら、新しい趣味にチャレンジしたい。そう思っている方、盆栽はいかがでしょう。日本で盆栽の文化が生まれたのは平安から鎌倉時代にかけてのこと。「盆(鉢)」と「栽(植物)」が一体化して醸し出す芸術性に人々は魅了され、近年では「BONSAI」の呼び名で海外のファンも増やしています。 でも、盆栽は細やかな手入れが必要で、初心者には難しそう……。そう思われる方におすすめしたいのが、福井県坂井市の盆栽店・みくに園が手がける「ちょこぼん」です。 ちょこぼんは観葉植物感覚で気軽に楽しむことができるミニ盆栽。サイズは小さいですが、つくりは本格的。盆栽師と越前塗師が一つひとつ丁寧に制作し、注文を受けてから使う樹木を選び、植えた苔を馴染ませていきます。その出来上がりはまるでアート作品。気軽に楽しめるミニ盆栽を自宅に飾り、素敵な毎日を過ごしてみませんか。[スマイル]ちょこぼんは公式オンラインショップから購入できます。サイトではすべての商品が画像付きで紹介され、置き場所や水のやり方など、育て方のアドバイスもあり、眺めているだけでも楽しくなります。メッセージ入りの器もありギフトにも最適です。2,750円(税込)〜text: TORU KAWAGISHI「七彩(ななさい)」と名付けられた淡いピンクが可憐な枝垂れ桜のミニ盆栽。春になると可愛らしい花が咲きます。金で引かれた繊細なラインがアクセントのモダンで艶やかな器は、漆芸技法の独楽塗(こまぬり)で仕上げられています。※写真はイメージです。CARDLIFECHECKVOL.39ミニ盆栽の育て方などハウツーが満載
元のページ ../index.html#1